京都検定合格タクシーHomePageはこちら⇒

HOMEへ

滋賀の観光はタクシーで!~50%割引あり

京都観光タクシー同友会の観光案内

【長命寺】《単立》℡0748-33-0031

 3~4世紀初頭の景行天皇20年、武内宿禰(たけのうちのすくね)がこの山で長寿を祈ったと伝え、聖徳太子が堂宇(どうう)を創建したという。のち源頼朝が近江守護(しゅご)佐々木定綱に命じて諸堂を整備させ、以後佐々木氏の崇敬を得て栄えた。現在の伽藍(がらん)は1516(永年13)年兵火で堂塔を焼失した後再建されたもの。西国三十三所第31番札所。標高約250mに伽藍があり、石段は808段。

参道 参道階段 本堂
琵琶湖を臨む 三重塔 護摩堂?

■本堂[重文] 1524(大永14)年の再建。檜皮葺(ひわだぶき)入母屋造(いりもやづくり)で、天台系仏堂の形式を伝え、内部に秘仏千手観音、十一面観音、聖観音を祭る。

■三重塔[重文] 方3間、?葺(こけらぶき)、朱塗。擬宝珠(ぎぼし)に慶長2(1597)年と刻銘がある。

護摩堂(ごまどう)[重文] 1606(慶長11)年の建立。朱塗の宝形造(ほうぎょうづくり)

京都検定HOME おすすめ観光コース 貸切料金表 お薦め食事処
こだわり観光コース 中井タクシーのブログ お薦めお休み処・お土産
紅葉観光コース 観光社寺一覧 タクシードライバーの研修会